【お知らせ1】 感染症予防対策について
教室内でのマスク着用は、これまで通り試食時以外はご着用をお願いいたします。
【お知らせ2】 新講座開設につきまして
2023年1月より、「和菓子教室 講師養成講座」を新規開設いたしました。当教室での講師希望者、ご自宅等での教室開室希望者向け講座です。なお、本講座は当教室のクラスを6回以上ご受講された方のみの受付とさせていただきます。
講座内容・日程・受講料などにつきましては、代表講師との面談時にご説明差し上げます。
講習内容につきましては、講師ご希望の方の教えてみたい和菓子ジャンルや開きたい教室スタイルなどを伺った上で、相談しながら決めてまいりますので、お気軽に代表講師までお知らせください。
ご希望の方はメールまたは教室で直接お声かけください。講師の道を共に歩む仲間をお待ちしております。
初めての方、久しぶりの受講の方は
【お知らせ3・4】もご確認ください。
2023年9月の講習内容
★9月は8種類のクラスがございます★
1.なでしこクラス/2.光琳菊クラス/3.秋桜クラス/4.着せ綿クラス/5.萩クラス/6.練り切り2種クラス/7.体験クラス/8.(通年開催)四季の練り切りクラス
※各クラスの日程は「お申込フォーム」内の◆◆日付◆◆欄にてご確認ください
【1】なでしこクラス【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
もち菓子1種(2個)+流し菓子1種(2切)
受講料:6,500円
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
なでしこ(雪平製、錦玉かん包み)・・2個(中あん・・ラズベリーあん)
秋の七草のひとつ、"なでしこ
"。日本女性の清楚さを表す言葉としても、古くから呼ばれてきましたね。清少納言も『枕草子』の「草の花は~」の段で筆頭に挙げているお気に入りの花です。その美しく繊細な姿を、雪平という柔らかなお餅を錦玉かんで包むことで表現します。中あんには愛らしくラズベリーを忍ばせて。
※錦玉かんが緩くなりやすいため、保冷剤、保冷バッグをお持ちください。
※賞味期限 冷蔵庫にて翌日
黄金の稔り(栗くりようかん・小倉ようかん製)・・・2切
黄金色の稲穂が輝きを増し、いよいよ稲刈りが始まります。手塩にかけた稲を刈り取り、"稲架(はさ)掛け"にされてゆく稲束を見ると、豊作への感謝と秋の訪れを感じます。今回は、散りばめる栗の甘露煮のみならず、ようかんの生地にも栗ペーストを混ぜ込み、豊かな秋の味わいに仕上げます。栗はいずれも茨城県笠間市産の美味しい栗で贅沢に♪
※賞味期限 冷蔵庫にて2日
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【2】光琳菊クラス 【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
薯蕷練り切り1種(2個)+もち菓子1種(2個)
受講料:6,500円
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
虫の音(薯蕷練り切り製)・・・2個
(中あん・・・こしあん)
新涼の頃、陽が落ちると虫の音が静かに降りそそぎ、時の流れを穏やかにしてくれます。月満ちる秋の夜長に、草かげで密やかに交わされる音色を、小さな和菓子の世界に表現します。山の芋を使った薯蕷練り切りの上品な味わいで、初秋の情景を端正に仕上げて。
※こちらのクラスは薯蕷練り切りの生地作りから行います。
※山芋(大和芋)が召し上がれない方は、成形時は求肥つなぎ練り切りでお作りいただけます。お申込時に"備考欄"にてお知らせください。
※賞味期限 常温にて翌日(冷凍保存可)
光琳菊(道明寺餅製)・・・2個(中あん・・・黒ごまあん)
江戸時代の絵師、尾形光琳の描いた菊をもとに描かれた意匠、光琳菊。丸と点で菊を大胆に簡略化して表現しています。現在でも着物の柄などに使われていますね。和菓子の世界でも、秋になると薯蕷まんじゅう、餅などで光琳菊を表現します。今回は道明寺製の柔らかなお餅で、ほんのり塩味を効かせた飽きのこないお味に。
※賞味期限 常温にて翌日
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【3】秋桜クラス【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
流し菓子1種(2個)+練り切り1種(2個)
受講料 6,500円
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
※こちらの講習には練り切りの生地作りの講習は含まれません。
※練り切りの生地作り講習をご希望の方は↓下記(黄色の枠内)↓をお読み下さい。
秋桜(コスモス) (練り切り製)・・・2個(中あん・・・桜あん)
白・ピンク・赤・・・秋風にゆれるコスモスの花。晴れた空に美しく咲き並びます。「宇宙」や「調和」を意味するギリシア語「kosmos」が語源だとか。今回は「純潔」の花言葉を持つピンクのコスモスを練り切りで表現。"秋の桜"の名にちなんで中あんには桜あんを。
※賞味期限 常温にて翌日(冷凍保存可)
湖面の月(こはくかん・小倉ようかん製)・・・2個(中あん・・・栗あん)
平安の世から楽しまれていた十五夜のお月見。古より、水面や盃の酒に映る月を愛でて詩歌を詠むなどしてきた日本人。とても風流な風習ですね。
湖面にゆらゆらと揺れる月影を、趣あるお菓子で表現します。
※賞味期限 冷蔵にて2日
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【4】着せ綿クラス 【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
(こちらのクラスは難易度が高いため、初めての方は【6】練り切り2種クラスを事前にご受講ください。)
練り切り1種(2個)+黄身あんのお菓子1種(2個)
受講料:6,500円
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
※こちらの講習には練り切りの生地作りの講習は含まれません。
※練り切りの生地作り講習をご希望の方は↓下記(黄色の枠内)↓をお読み下さい。
着せ綿(きせわた)(練り切り製)・・・2個(中あん・・・クランベリーあん )
重陽の節句(9月9日)のお菓子”着せ綿”。古より菊は不老長寿の草花とされ、前夜のうちに菊花の上に綿をかぶせ夜露に濡れたその綿で身体を清めて長寿を願ったとされています。菊の細やかな花びらを細工べらで描き、綿をのせて仕上げます。
※賞味期限 常温にて翌日(冷凍保存可)
尾花(おばな)(黄身羽二重時雨製)・・・2個(中あん・・・栗入りこしあん)
秋の七草のひとつ”尾花(すすき)”。お月見にも欠かせない草花ですね。今回は黄身あんをつかってホロホロの時雨に仕上げ、満月の夜の尾花に見立てます。
※賞味期限 常温にて2日(冷凍保存可)
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【5】萩クラス (9月20日以降のみ開催)【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
ういろうのお菓子1種(2個)+蒸し菓子1種(2個)
受講料 6,500円
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
萩
(ういろう製)・・・2個
(中あん・・・白あん)
「萩・尾花・葛・撫子・女郎花・藤袴・桔梗」秋の七草のはじめに登場する「萩」の花。赤紫の小さな花を無数に咲かせます。今回はういろう生地の萩の葉に花を咲かせます。もっちり柔らかなういろう生地で白あんを包んだ、とても繊細なお菓子です。
※賞味期限 常温にて翌日
黄身しぐれ
(蒸し菓子)・・・2個
(中あん・・・こしあん)
ホロホロと口の中でほどける軽い食感の定番和菓子です。日本には多くの雨の呼び名がありますが、「時雨」は夏から秋へ向かう季節の、稲穂の実りへの感謝の雨。さらさらと降るやさしい雨です。きれいにひび割れると、中から赤い光が差し込み、時雨る時の空を思わせます。
※賞味期限 常温にて2日
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【6】練り切り2種クラス【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
練り切り2種(各2個)
受講料:5,000円
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
※こちらの講習には練り切りの生地作りの講習は含まれません。
※練り切りの生地作り講習をご希望の方は↓下記(黄色の枠内)↓をお読み下さい。
玉菊 (練り切り製)・・・2個(中あん・・・桜あん)
秋の花の代表格「菊」を練り切りで上品に作ります。
奥からほんのりと透けてのぞくピンク色が、とても優美なお菓子です。
一度は作ってみたいお菓子のひとつですね!
※賞味期限 常温にて翌日(冷凍保存可)
桔梗(ききょう)(練り切り製)・・・2個(中あん・・・こしあん)
風船のように愛らしくふっくりとしたつぼみからぱっと咲き誇る紫の桔梗の花。
秋の庭に華やぎを添えてくれますね。
練り切りで美しい姿を表現します。 ※賞味期限 常温にて翌日(冷凍保存可)
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【7】体験クラス 【お抹茶点て付き】(試食用お菓子あり)
受講料:3,500円
所要時間:約1時間30分(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
練り切り1種 2個(うち1個お持ち帰り)
※練り切りの生地作りの講習はございません。事前に作った生地を使って
成形を楽しんでいただくクラスです。初めてのお子様や海外からのお客様
には最適です。
玉菊 (練り切り製)・・・2個(中あん・・・桜あん)
秋の花の代表格「菊」を練り切りで上品に作ります。
奥からほんのりと透けてのぞくピンク色が、とても優美なお菓子です。
一度は作ってみたいお菓子のひとつですね!
※賞味期限 常温にて翌日(冷凍保存可)
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
【8】(通年開催)四季の練り切りクラス[お抹茶点て付き](試食用お菓子あり)
練り切りのお菓子4種(各1個)(他に講師作の練り切りいずれか1個をご試食いただきます)
※主に海外からのお客様、一時帰国の方向けのクラスです。
もちろん一般の方(初めての方もO.K.)もご参加ください。
海外からのお客様がご一緒される場合は、英語を交えたレッスンとなる旨、ご了承ください。
※こちらのクラスはレシピの配布はございません。ご希望の方はお申し込みの際に「備考欄」に「レシピ配布希望」とお書き添えください(別料金・・・2,000円)
受講料:8,200円(お持ち帰り用の箱・容器代を含みます)※箱・容器をお持ちの方には200円返金差し上げます。
所要時間:約3時間(進行により前後します)
開催日程:お申込フォーム内◆◆日付◆◆欄に記載
※練り切りの生地作り講習は含まれません。
※練り切りの生地作り講習をご希望の方は↓(黄色の枠内)↓をお読みください。
紅梅・桜・ひまわり・玉菊(各1個)(中あん
紅梅・ひまわり・・・こしあん/
桜・玉菊・・・桜あん)
日本の四季を彩る花々。それぞれの季節を感じながら練り切り作りをお楽しみください。
※賞味期限 常温にて2日(冷凍保存可)
★お知らせ★ 9月の各クラスの開講は、お申し込みいただいた順に確定いたします(同じ時間帯に、複数のクラスを同時に開催することはございません。)
*ご不明の点はメールにてお問い合わせください。
※ご注意ください※
「申込フォーム」ページの「お申し込みご希望日時」に掲載されている日程のみ、お申し込みいただけます。
※表示されていない日程は"満席"または"休室日"のため、お申し込みいただけません。ご了承ください。
※「練り切りの生地作り講習」受講をご希望の方は※
★ご希望により生地作り講習をご受講いただけます。
講習終了後に開催できる日がございますので、ご希望の方はお申し込み前に必ず、下記メールアドレス宛にメールでお問い合わせください。開催の可否につきまして、メールにてご返信を差し上げます。
・【所要時間:約1時間、受講料:2,500円】です。
・メールアドレス:
momoko(アット)wa-sakura.com (アット)を@に置き換えて下さい。
お持ち帰り専用容器または袋・箱・手提げ袋のセット
(別売 6個用・・200円、4個用・・150円)
※お持ち帰りの個数は各クラスの講習内容欄でご確認ください。
なでしこクラス持ち帰り
秋桜クラス持ち帰り
萩クラス持ち帰り
光琳菊クラス持ち帰り
着せ綿クラス持ち帰り
ご注意
和菓子は生ものです。お持ち帰り後は、各お菓子の説明欄に記載の温度帯に保管し、お早めにお召し上がりください。
尚、すぐに召し上がらない場合は、冷凍保存可と表示のあるものは冷凍庫に保存されることをおすすめします。お召し上がり1時間ほど前に常温に出し、解凍していただくとおいしくお召し上がりいただけます。
【使用食材】
アレルギーをお持ちの方、苦手な食べ物がある方は、お申し込み前にメールにてお問い合わせ下さい。